オーガニック・無添加・食品のお店

連休前の忙しさ

10連休が始まるわけだが、連休後の出社した場合、どれくらいの注文がたまっているかちょっと想像してみたが、通常の仕事に戻るには一週間ぐらいはかかるの…

続きを読む

有機農業現地検討会

北陸農政局主催の現地検討会が弊社二階のセミナールームで行われた。最初私のほうから報告があり、というよりは会社の説明を行った。その後蔵見学を行い…

続きを読む

百姓の館 総会

百姓の館の総会に参加した。会場は式部温湯楽里であった。総会のあと「マクロビオティック正食の話」ということで、石塚さんという方が講演をなさった。 …

続きを読む

働き方改革 打ち合わせ会議

本日午後働き方改革の打ち合わせ会議が行われた。役員と社員8名が参加した。私もパンフレットを見ながら資料を作った。会議の席上、土曜日の出勤の対応の…

続きを読む

落ち葉

秋も深まり冬がもうすぐ間近。街路樹のイチョウの木の葉もほぼ落ち始めている。…

続きを読む

ナニワ精機さん、修理

全量混合機の修理と設備の点検にお見えになられた。何年も交換していなかったので、部品が痛んでいたり、さびがひどくて交換するのに難儀しておいでだっ…

続きを読む

出張から帰って

10日は東京に出張に行って来た。「日本の食品 輸出expo」という展示会で幕張で行われていた。味噌メーカーも約12社ほど参加していた。いろいろと情報交換ができて…

続きを読む

北海道から

朝早くに北海道の生産者の方から、メールが入っていた。 そこには一般栽培で半作、有機栽培で70%の減収となった旨が書かれていた。今年は猛暑に台風に地震と…

続きを読む

仁愛大学 味噌鑑評会

県産味噌の鑑評会が、仁愛大学で執り行われた。…

続きを読む

試写会

試写会に参加した。…

続きを読む

河崎 宏

マルカワみそ

マルカワみその社長を務めております。これからの時代は、ますます命にかかわる「生命産業」が、社会から必要とされることになる。「和食のみそを中心に、食と健康の貢献企業」を目指してまいります。

プロフィールを見る

月別

マルカワみそ オンラインショップはこちら