オーガニック・無添加・食品のお店

町ゼミ

午前中労基に行ってきた。落下防止用の手すりを取り付ける件で、説明に伺った。 午後からは町ゼミの初日だった。五名の方が参加していただいた。弊社の甘…

続きを読む

京都大学学生さん、蔵見学

朝7時から杉崎町の社会奉仕作業に参加。草刈作業だった。10時ごろには終わって風呂に入った。そして昼食を食べた。 午後はトラクターの培土器の調整をおこな…

続きを読む

オルター様 工場見学

朝、お隣のSさんたくのおばあちゃんが、お亡くなりになられたそうだ。ご冥福をお祈りいたします。 トヨタL&FのTさんが年次検査のため代車をお持ちに…

続きを読む

金曜日、明日は土曜日

朝から雨が降っていた。そのため早朝の草取りは取りやめた。その後役員会があった。いろいろと意見が出た。H社の営業の方がお見えになられた。 午後からハ…

続きを読む

今日は雨

昨日から天気は下り坂になって、今日の午後からは本降りとなった。台風5号も近づいている。今の私の頭の中はFSSCで一杯になっている、、、。…

続きを読む

冷夏の梅雨 3号田土寄せ

今年は何年ぶりかの冷夏となりそうだ。気温が例年よりは上がらないようだ。 朝早く目が開いたので、そのまま仕事に出た。まず昨日購入したコーンを北の蔵…

続きを読む

連休中日

おかみさんがいない生活が丸二日続いた。慣れると楽だが、炊事・洗濯が困った。これは自分でやらざるを得ない。今日はごみ出しの日。 その後2号田の畑の…

続きを読む

今日は土曜日

朝晴れていたので、大豆を干した。しかし午後三時ごろには雨がポツリポツリと降り出した。あわてて家の中に入れた。 午前中北の蔵の駐車場の草刈を行った…

続きを読む

せみの鳴き声

三日まえだったかせみの鳴き声を始めて聞いた。例年は7月に入ったら泣き声が聞けたのに、今年は例年よりも遅いようだ。会社の麹菌の種取も今年は気温が低…

続きを読む

FSSC 第三回目

今日も天気は晴れ。予定より30分早くFSSC会議は始まった。午後から社員を交えてのセミナーとなった。…

続きを読む

河崎 宏

マルカワみそ

マルカワみその社長を務めております。これからの時代は、ますます命にかかわる「生命産業」が、社会から必要とされることになる。「和食のみそを中心に、食と健康の貢献企業」を目指してまいります。

プロフィールを見る

月別

マルカワみそ オンラインショップはこちら