オーガニック・無添加・食品のお店

第16回 産官学・異業種交流会

今は百年に一度の不況といわれている。
仕事をしていて、今日までは何とかここまで来たけれど、将来はどのようになるのだろうかと考えると、先行き不安感がどうしてもわきあがってくる。これからはどうなるんだろうかと思うと、なかなか先が読めない、混沌とした感じがする。
きのう、異業種交流会に参加した。なかなか勉強する機会がないのでこの講演会だけは休まず参加している。今回は
「どうなる日本の景気と株式相場」というテーマで、月刊日経マネー編集長、鈴木亮氏のお話だった。開場はホテルフジタ福井で満員だった。
100720_1611~0001
イントロの話は「笑点」だった。このテレビ番組の視聴率が景気の判断材料となる。視聴率が上がると景気は悪いらしい。見ている人は意外とサラリーマンが多いそうだ。日曜日の夕方、家にいてごろごろしてテレビを見ているわけだから、個人消費は伸びない。今23%で第一位らしい。なるほどこんなところで景気判断ができるのかと思った。
鈴木氏の話によれば、年末以降株式市場は良くなるだろう、大体12000円ぐらいまで行くのでないかと言われ、二番底はないと話された。日本株は買いの状態だ。
2015年中国はGDP世界1位になるが、一人っ子政策でその後の労働力が減るのでそれまではいいだろう。
これから伸びる会社の条件
1)変化する会社、変わる会社
会社の寿命は、30年といわれる。創業者が次の世代に渡すのにかかる時間。二代目三代目は、先代の真似をする。変化しない。これからは変化していかなければならない。
2)外弁慶の会社
日本経済が変わってしまった。パイが大きくなっていくときは食えたが、パイが小さくなる。大量生産大量消費は終わった。国内では儲からない、海外、アジアで儲ける。
これからM&Aが盛んになるだろう。日本電産(京都)この会社は新人採用試験がユニーク。ある年は、先着順で採用したり、ある年は、弁当早くくった人とかを選んでいる。理由は同じような人はいらないためらしい。
会社を買いまくって見事に”変態”を遂げている。
ソフトバンク 孫社長、見切りの早さが速い。損切りの早さがいい。変態する力がある、あおぞら銀行、テレビ朝日、手を引く速さがいい。
自分本体が変わる 東芝 昔は家電メーカーだったが、今家電は売り上げは第四位。一位は原発事業。家電メーカーから原発メーカーに代わっていった。
富士フイルムはデジカメの会社になった。フィルムはもう売れない。
オリンパス カメラが有名だが今は胃カメラなどの医療機器で食っている。
本業そのものが変わっていった。
みそ業界では業界で初めて上場企業となったマルサン。みそは40%ほどで、豆乳がメイン。味噌屋さんでなくて、豆乳屋さんになった。本業が変わってしまった。
ユニチャーム 日本より中国のほうが売り上げが多い。紙おむつ、日本と同じ値段で中国で売っている。
スズモ すしロボットを開発。銀座のすし職人と比べようがないほどのすしができるようになった。
ロート 目薬が中国で売れている。
アース ゴキブリホイホイが中国で売れている
ヤマト運輸 指定した時間に荷物が届くのは、シンガポールやマレーシアでは信じられない。
セコム 日本では伸びていないが、アジアで10%以上伸びている
マンダム 使い捨ての一回分の紙パック整髪料がヒット
資生堂 中国で化粧品のブランド
ファンケル 自然志向、安全志向の化粧品を販売 販売会社9社
ヤクルト ヤクルトを会社に届けてくれる。会社にヤクルトレディが来るのが中国ではステータス
ダイキン 中国人は見栄っ張り。高いクーラーがよく売れる。インドでは少しでも性能のいいものやすいものが売れる。絵本、漫画、アニメは中国で大人気。あと環境関連。水をきれいにするとか、、、。
日本経済、そんなに悲観しなくてもいいだろう、、、。
との話だった。

この記事に関連するかもしれない記事

河崎 宏

マルカワみそ

マルカワみその社長を務めております。これからの時代は、ますます命にかかわる「生命産業」が、社会から必要とされることになる。「和食のみそを中心に、食と健康の貢献企業」を目指してまいります。

プロフィールを見る

月別

マルカワみそ オンラインショップはこちら